忍者ブログ

ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト日別で聞きたい曲 年代記・整理

モーツァルト セレナード 第10番 変ロ長調「グラン・パルティータ」 K361(370a)(3月23日)

3月23日

セレナード 第10番 変ロ長調「グラン・パルティータ」 K361(370a)


                                                 Mozart con graziaで検索   googleで検索  

                                                                  アマゾンで検索    yahooで検索



1784ごろ作曲


1784年3月23日

『ヴィーン地方新聞』 より、「本日、皇王室国民劇場において、皇帝陛下に奉職中の兄のアントン・シュタードラー氏は氏自身の義損興行のために音楽会を催すが、そこでは良く選び抜かれた作品のなかから、モーツァルト氏の作曲になる、特別なジャンルの大吹奏楽曲が演奏される。」

第1楽章 Largo - Allegro molto 変ロ長調 4/4
第2楽章Menuetto 変ロ長調 3/4
第3楽章Adagio 変ホ長調 4/4
第4楽章Menuetto (Allegretto) 変ロ長調 3/4
第5楽章Romance (Adagio - Allegretto - Adagio) 変ホ長調 3/4
第6楽章Andante 変ロ長調 2/4 主題と6変奏(第4変奏は短調)
第7楽章Allegro molto ロンド
〔編成〕 2 ob, 2 cl, 2 bassett hr, 4 hr (2 hr in F, 2 hr in B flat), 2 fg, cb

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
DVD紹介
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





セレナード第10番変ロ長調 K.361 (370a)(グランパルティータ)





とても貴重なDVDです。残念ながら、画質は、悪いです。 楽器は とても古典的
どうしても、「アマデウス」(サリエリのべた褒めした第三楽章と最終章)を 思い出してしまいます。

18世紀オーケストラ団員
指揮 フランス・ブリュッヘン


杉板くんの日めくりモーツァルト

杉板くん☆の日記









杉板くん
PR

モーツァルト ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 K452 (3月30日)

3月30日

ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 K452  

                                                 Mozart con graziaで検索   googleで検索  

                                                                  アマゾンで検索    yahooで検索



作曲 1784年3月30日


ウィーン
第一楽章 Largo - Allegro moderato 変ホ長調 4/4 ソナタ形式
第二楽章 Larghetto 変ロ長調 3/8 ソナタ形式
第三楽章 Allegretto 変ホ長調 2/2 ロンド形式
編成 オーボエ1 クラリネット1 ホルン1 ファゴット1 ピアノ1
モーツァルトが「これまでに書いた最上の曲」と言った作品
のちにベートーベンが同じ編成の5重奏を作曲(Op.16)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
DVD 紹介
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


杉板くんの日めくりモーツァルト
杉板くん☆の日記
googleで検索








杉板くん

モーツァルト 弦楽五重奏曲 第2番 ハ短調 K.406 (4月2日)

4月2日

弦楽五重奏曲 第2番 ハ短調 K.406 (516b)


                                                 Mozart con graziaで検索   googleで検索  

                                                                  アマゾンで検索    yahooで検索



1788年4月2日 4月5日 4月9日の3回 ウィーン新聞に弦楽五重奏の楽譜の予約募集の広告が掲載された。3曲とは、K.406 K.515 K.516である。 ただ 初めてK.406が出版されたのは、1792年で、 モーツァルトが、亡くなってからアルタリア社から出版されている。


1787年モーツァルト31歳の作品 このK.406  K.515 K.516の作品を書き上げてすぐ
1787年5月28日に父が亡くなっている。
また、1788年から プフベルクに借金を、お願いするようになる。


1787年にドンジョバンニを作曲


セレナード 第12番 ハ短調 「ナハトムジーク」 K.388 (384a)の弦楽5重奏への編曲されたものです。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第1楽章 Allegro ハ短調 2/2 ソナタ形式
第2楽章 Andante 変ホ長調 3/8 ソナタ形式
第3楽章 Menuetto in Canone 3/4 ハ短調
第4楽章 Allegro ハ短調 2/4 変奏曲形式



 編成  ヴァイオリン2 ビオラ2 チェロ1


〔作曲〕 1787年春 ウィーン


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


弦楽五重奏曲 第1番 変ロ長調 K.174
弦楽五重奏曲 第2番 ハ短調 K.406



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
DVD 紹介
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



杉板くんの日めくりモーツァルト
杉板くん☆の日記








杉板くん

モーツァルト 弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 K.515 (4月19日)

4月19日

弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 K.515


                                                 Mozart con graziaで検索   googleで検索  

                                                                  アマゾンで検索    yahooで検索





1787年モーツァルト31歳の作品 このK.406  K.515  K.516の作品を書き上げてすぐ
1787年4月4日 父の病気を心配する手紙を、父へ送っている。 このK.515 と K.516は、ドンジョバンニ作曲中
1787年5月28日に父が亡くなるまでに作曲されている。



1787年にドンジョバンニを作曲


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第1楽章 Allegro ハ長調 4/4 ソナタ形式
第2楽章 Andante ヘ長調 3/4 ソナタ形式
第3楽章 Menuetto : Allegretto ハ長調 三部形式
第4楽章 Allegro ハ長調 2/4 ロンド風ソナタ形式



 編成  ヴァイオリン2 ビオラ2 チェロ1


〔作曲〕 1787年4月19日 ウィーン


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


弦楽五重奏曲 第1番 変ロ長調 K.174
弦楽五重奏曲 第2番 ハ短調 K.406
弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 K.515



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
DVD 紹介
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




杉板くんの日めくりモーツァルト
杉板くん☆の日記








杉板くん

リリー、モーツァルトを弾いて下さい



リリー、モーツァルトを弾いて下さい


ピアニスト リリー・クラウスが、戦争前後で、日本人と交流したのか

教えてくれる本

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 本 紹介
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





杉板くんの日めくりモーツァルト
杉板くん☆の日記








杉板くん
  5    6    7    8    9    10    11    12    13    14    15  

ブログ内検索

  • ウェブ全体を検索
  • ブログ内を検索

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA